みやぶ鍼灸院は、鍼(はり)・灸(きゅう)・整体などの施術であなたの痛みや不調を解消して頂く治療院です。
肩こり・腰痛・ギックリ腰などといった筋肉のコリや痛みの治療として。『もみほぐす』だけではいまいちスッキリしない方や
、「仕事やデスクワークで痛みやコリがひどくなる・・・」そんなカラダの定期的なお手入れとしても利用されています。
○「異常は無いですよ」と言われたけど、お体の不調で悩んでいる方
疲れが抜けない、眠りが浅い、冷え性、その他にも「体が重い・だるい」など・・・症状はあるのに、病院では「異常が無い」と言われたり、「自律神経の乱れが原因ですね。」と言われたような症状などでお悩みの方も多く来院されています。
⇒⇒自律神経失調症ってどんな症状が出るの??
○スポーツをしている人のお手入れに
「痛くなんてないのに、なんで治療?」…そう思っていませんか?
最近ではテレビなどでプロスポーツ選手が鍼治療を受けている映像をよく目にするようになりました。疲労も溜まり過ぎると怪我の原因にもなりかねません。怪我の予防・パフォーマンス向上の為のボディケアとしてお考え下さい。「結果を出したい人」「自分の体について考える人」のための施術です。
----------------
〇スポーツ選手が施術を受けることで得られるメリット
・ストレッチではフォロー出来ないカラダのケアができる。
・定期的なケアを行うことで、疲労回復も促進され、ケガの予防につながる。
・全身のバランスを整えることで、可動域なども広がる。これにトレーニングを加えることでパフォーマンスが向上する。
----------------
*「痛くて動けないが、明日の試合に出れるようにして欲しい」と言ったようなご要望にはお応えできない場合があります。
*試合直前での治療はパフォーマンスへの影響もございますので、ご相談の上で慎重に行います。
○その他のお悩み
眼精疲労(目の疲れ、目の奥の痛み、目がかすむ) / 頭痛 / のぼせ / 冷え性 / 手足の冷え / 寒がり / むくみ / 生理痛 / 体質改善etc.など
通院継続によって症状の軽減や改善が見込めます。
鍼(はり)や灸(きゅう)の刺激により自律神経の働きが整えられ、リラックスにもつながります。
その為、具体的な「痛み」などが無い場合でも日頃の「疲れ」を取るには大変効果的です。
☆その他の適応疾患についてはこちらもご覧下さい⇒「適応疾患」
はり・灸の治療は自賠責保険での治療の対象となります。
交通事故によるムチウチの治療も当院にご相談ください。
-使う鍼の太さは0.2mm程度-
当院で使う鍼の太さは0.16mmから0.20mm程度のもので、注射針と比べても約10分の1程度。ほとんど痛みを感じることはありません。細い鍼(はり)を使い、カラダに刺激を加えます。
-カラダへの効果-
鍼には筋肉の緊張を鎮め自律神経的な緊張を緩める作用がある為、肩こり、腰痛、ギックリ腰、ムチウチをはじめ、自律神経系の不調にも効果があります。当院では症状や施術部位によって「刺す・刺さない」を使い分けています。
-たまに誤解されますが…-
はり治療では鍼そのものを刺します.鍼に薬を塗ったりはしません。ですので、薬によって起こるような副作用はありません。
*当院で使用している針はすべて製造元で滅菌処理された「使い捨て」の鍼ですので、感染の心配もご無用です。
☆小さなお子様の夜泣きや疳の虫には基本的に小児はりにて対応しております。。
-体が「熱刺激」を受け取ります-
きゅう治療では、もぐさを使って熱刺激を加えます。"お灸の熱で身体を温める"と思われがちですがそうではありません。
お灸をすることで体内に異種タンパクが発生し、それが免疫系を活性化させ、具体的には白血球などが増えるといわれています。
なお、みやぶ鍼灸院では症状や部位により温灸、台座灸、もぐさなどを使い分けています。
-きゅう刺激で神経伝達物質も-
お灸による熱刺激が体表の知覚神経のセンサーを刺激し、神経伝達物質が放出され、結果として自律神経系の調整に役立ちます。
-お灸女子-
最近では「お灸女子」という言葉が生まれるぐらい、体質改善・冷え性などでお灸を使う女性が増えています。お灸の対象となる症状は長期の治療が必要となることが多い為、ご自宅でのお灸もおススメしています。
-「効果的+快」-
当院の整体は、手技(筋膜リリース、押圧、モビリゼーション、PNFなど)、ストレッチ等により筋肉の緊張を緩めたり、痛み・疲労の早期疲労回復を目的としています。
体の構造や筋肉の使い方、鍼や灸の治療の際に使うツボ(経穴)の考え方が背景にある為、通常の「整体」「もみほぐし」等と異なります。
*患部に熱を持っている状態など急性症状の場合はお断りすることがございます。
-目指すのは「疲れが出にくいカラダ」-
疲労の溜まり切ったカラダでは、関節なども十分に動いておらず、知らず知らずのうちに無理な姿勢をとってしまったり、負担のかかる部位にさらに負担が集中してしまうことになります。またそんな状態で姿勢を良くしようとしても、カラダ的にはムリをして良い姿勢をとることになる為、余計に疲れを感じやすくなります。みやぶ鍼灸院の施術はその場だけ「気持ちいい」施術ではなく、その先を考えた整体です。
-あなたの体にもっと『効く』-
「コリをほぐす」という点でマッサージや整体と同じもの、あるいは「単純にマッサージ・整体の延長でしかない」と見られがちですが、
違いはその『効き方』にあります。
通常の整体(もみほぐし)やマッサージでは『筋肉の凝り』などを外から刺激し、やわらかくする・もみ解すことを目的としているのに対し、鍼灸(はり・きゅう)の場合は体の反射作用などによって自律神経などの神経系等を調整するというメリットがあります。整体・マッサージが『外から』だとすると、鍼・灸は『中から効く』とも言えます。
もちろん、整体やマッサージではとても届かないような深いコリ・筋肉に直接刺激を加えることも可能ですので、凝った筋肉を解すという意味でも
施術効果はかなり高いと言えます。
日本に西洋医学が入ってきてからは「コリをとる」「筋肉を解す」というイメージだけが強くなっていますが、実は効き方にこんな違いがあるのです。
1.カウンセリング
初めての方は問診表に必要事項をご記入頂きます。今あなたがお困りの不調、痛みの部位などを、わかる範囲で教えてください。
2.触診
痛みの場所や筋肉のこわばり、痛みによる動きの制限など、その他カラダの状態をチェックします。
3.施術
カウンセリングと触診に基づき、施術を行います。
当院の特徴として「あなたのお体に合った施術」を行っております。同じよう症状・同じ人でも、その日によって若干施術する部位が違うということもございます。*使う鍼(はり)はすべて使い捨てです。
4.確認
最後にもう一度お体の状態(最初にあった痛みや体の反応)を確認し、終了となります。必要に応じて日頃の注意点やお体の状態等を説明致します。
5.お会計
次回のご予約も可能です。
☆2024年6月より施術内容及び料金を下記の通り変更しております。
詳しくはコチラご覧ください。
-あなただけの症状に必要な施術を-
初診料・・・・・・・・1000円
40min・・・・・・4000円
60min・・・・・・5000円
(整体のみ:50min)
追加施術・・・・・・1000円
*初診の時は問診などもございますので、上記時間プラス10分程度とお考え下さい。
また、他の患者様との兼ね合いにより時間が少し長くなる場合もございます。
(その場合には延長・追加で料金を頂くことはございません。)
小児針・・・・・・・・・・700円
置き針・・・・・・・・・・70円/枚
テーピング・・・・・・・・100円~
〇当院の施術は「症状改善に必要または有効と思われる処置」を行う総合的な施術です。
患者さんの主訴やその内容、それにご希望を踏まえてはり・灸・手技療法などを組合せます
〇「整体」とは、各種手技療法全般を意味します。
いわゆる「もみほぐし」のみを指すものではありません。
例)関節モビリゼーション、筋膜リリース、ストレッチ etc.
〇施術内容は毎回異なる場合があります。
その時の主訴やお体の状態や症状に合わせて施術内容は異なる場合があります。
例)「この間は腰もしたけど、今日はしない」等
〇ご希望の処置を追加することも可能です(追加料金の場合あり)
*優先すべき症状以外でも、追加処置ということで対応可能です(ただし、前後の予約状況によります)。なお、施術時間内で可能な場合は特に追加料金は発生致しません。
〇「予約時間」は「施術開始の時間」となっております。
着替えなどがありますので、予約時間の前にお越しください。
○健康保険について
当院は基本的に自由診療となっております。また、鍼灸治療での保険適用は事前に医師の同意が必要です。
→「鍼灸における健康保険の利用の仕方について」
*現在、みやぶ鍼灸院では健康保険(療養費)扱いによる施術は行っておりません。
○中津市はりきゅうマッサージ助成制度のご利用について
当院は指定施術所となっておりますので、当院のはり・きゅうの施術には助成金が支払われます。(国民健康保険、後期高齢者医療制度にご加入の方のみ。事前に市役所にて申請が必要です。)
→「中津市はりきゅうマッサージ助成金制度とその利用の仕方について」
スタッフ紹介
実は、施術者である私も「はり・灸」に世話になりながら生きている一人です。
子供の時の足首の捻挫に始まり、腰痛も。。また、学生時代アメリカンフットボールをしていた時に首や腰を酷く傷めたのがご縁で、それ以来はり灸治療のお世話になるように・・・。
今では人様の治療はもちろん、時折現れる坐骨神経痛や腰痛、眼精疲労、左肩の凝りを自分で治療しています。
→詳しいプロフィールはこちら